狩猟笛がメイン武器になりつつあるk-oです。今回は私が使っている、覚醒狩猟笛を使った『ゾンビ精霊狩猟笛』装備をご紹介します。
コンセプト
『ゾンビ狩猟笛』はご存知でしょうか?使っている方もいらっしゃると思いますが、
- ヴァルハザク装備のシリーズスキル『超回復力』
- 狩猟笛の『体力回復速度UP(大)』『体力継続回復』
- 『体力回復量UP』などのスキル
これらを組み合わせて、生存力を高める装備です。『ゾンビ精霊狩猟笛』は、これにプラスして
- 金レイア装備のシリーズスキル『精霊の加護・極意』
を使った、さらに生存に特化した装備になります。
ゾンビ笛というとバゼルギウスの笛が使われていましたが、覚醒武器の登場でシリーズスキルを付与した武器を作ることができ、若干装備の自由度が増しました。
装備紹介
武器・防具

- 武器:赤龍ノ呪ウ笛(属性はなんでもいい)
カスタム強化:回復×2
覚醒能力:屍套龍の霊脈、旋律【攻撃】Ⅱ、他はお好みで - 防具
頭:EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β
胴:EXゴールドルナメイルβ
腕:EXヴァルファーアームβ
腰:EXゴールドルナコイルβ
脚:EXガルルガグリーヴβ - 装飾品:達人の護石Ⅳ
- 装衣:不動の装衣・改、転身の装衣・改
装飾品・スキル

必須スキルは
- 精霊の加護 Lv5
- 体力増強 Lv3
- 体力回復量UP Lv3
- 回復速度 Lv3
- 笛吹き名人 Lv2
という感じです。他は自由です。個人的に『整備』が好きで、装備を組むときは必ず入れるので、今回も採用しています。また、マルチ用として『ひるみ軽減』を入れていますが、ソロなら『K.O術』などに変えるといいと思います。
使い方
覚醒笛の旋律【攻撃】Ⅱですが、
- 攻撃力UP(大)
- 体力回復速度UP(大)
- 体力継続回復
が吹けます。この3つと『自分強化』を維持して戦います。
回復カスタム、旋律、『超回復力』などのスキルによって凄まじい回復力を発揮します。特に響音攻撃の回復量が素晴らしい・・・。『精霊の加護 Lv5』のダメージ軽減もあるので、生存力はピカイチです。
不動の装衣が使えるときはゴリ押しします。響音攻撃を積極的に当てていけばかなり安定します。麻痺・睡眠属性の笛なら拘束もしやすい。整備Lv3による待ち時間短縮も相性いいですね。
まとめ
ゾンビ精霊狩猟笛の紹介でした。非常に安定感のある装備です。
また、自分の生存力が高いだけでなく、旋律で味方の回復力や、攻撃力を上げることが出来るので、マルチでも活躍できます。
ぜひ使ってみてください。以上!
コメント